7件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

西東京市議会 2023-03-08 西東京市:令和5年第1回定例会(第6日目) 本文 開催日: 2023-03-08

自治体は、こういった母子支援のみならず数々のジェンダー施策も管轄しており、就業現場におけるハラスメント対策も含め、女性に寄り添った政策を進めることは、女性の生活の安定を促し、ひいては個人市民税の増収をもたらすということに関して、現実的な論点として様々な角度から検証していただきたいと市長に強く求めたいと思います。

世田谷区議会 2021-04-27 令和 3年  4月 区民生活常任委員会-04月27日-01号

昨年は安全委員会のメンバーが手分けをしまして、十六か所の就業現場を訪問し、これを安全パトロールと言いますけれども、安全就業就業途上の安全を呼びかけました。しかし、昨年度も障害事故が二十一件、賠償事故が八件発生しております。傷害事故の中では、転倒事故が目立ちます。今年度も引き続き事故防止のための健康管理安全就業についての啓発活動を継続し、事故の減少を目指します。  

狛江市議会 2016-09-09 平成28年第3回定例会(第17号) 本文 開催日: 2016-09-09

課題というのが,入会説明会を兼ねてイベントを行ったり,派遣事業に参画したり,就業現場の巡回や5つの地区ボランティア活動,こういう会員増強職業開拓安全就業の確保,地域の社会と連携による社会奉仕の推進などが事業計画課題になって挙げられているんですけれども,全市民に対する女性会員の割合,入会率が1.1%しかないんです。男性は3%以上あります。

目黒区議会 2009-11-20 平成21年都市環境委員会(11月20日)

中澤みどり公園課長  まず今、委員の御指摘の部分ですが、私どもも施設の管理運営、サービス、職員の配置計画という話かと思いますが、その内容で、先ほど申しましたように、本部がございまして、それで就業現場ということで、そこにグループリーダーということで就業会員の代表さん、グループリーダー、研修を受けてるグループリーダーさんがございます。

多摩市議会 2007-12-05 2007年12月05日 平成19年第4回定例会(第3日) 本文

そういうことをやはり重視する必要が私はあると思うんですけれども、シルバー人材センター事務局の方は、就業現場の実情を実際把握をしていらっしゃるのかどうか。あるいは採用担当理事人たちも、そういう現場でのきちんとした状況を現状の中で把握をしているのかとか、なかなか把握をされていないというふうに聞いているわけですけれども、いかがでしょうか。

  • 1